未経験から自社開発企業に転職・就職は厳しい?結論と転職成功率を上げる方法
迷えるエンジニア2

「未経験から自社開発企業に転職・就職は厳しい?どうすれば未経験でも自社開発に転職・就職できるのかを教えてほしい!」

こんな疑問、悩みに答えます。

本記事では「未経験から自社開発企業に転職・就職したい方」に向けて、以下の内容・目的で記事を書いていきます。

本記事で分かること

  • 未経験から自社開発企業に転職・就職は厳しいのかの結論
  • 厳しいと言われても未経験から自社開発企業に就職できる人の特徴
  • 未経験では厳しい自社開発企業への転職成功率を上げる方法

どうすれば、未経験からでも自社開発企業に転職・就職できるようになるのか?

IT企業の中でも、特に人気の自社開発企業。人気だからこそ、転職・就職は難しいのではないか。

気になる自社開発企業への就職事情と未経験でも転職成功率を上げる方法まで詳しく解説していきます。

忙しい方に先に結論をお伝えすると・・・

結論、未経験から自社開発企業に転職・就職は厳しい。
人気があるだけでなく、スキルや経験も求められるため、採用は狭き門になります。

ではどうすれば、未経験からでも自社開発企業に転職・就職できるのか?

実は、未経験では厳しい自社開発企業への転職成功率を上げる方法があります。

その方法というのが「プログラミングスクールの受講」です。

エンジニア未経験から自社開発企業に転職・就職するには、まずスキルを身につけなければ話になりません。

プログラミングスクールは、実践的なスキル習得だけでなく、転職サポートも充実したサービスです。

転職保証が付いていれば、未経験であっても、スキル習得から就活サポートまで一環して受けることが可能です。

そして今では、優れたスクールが数多く提供されています。
その中でも、特に実績豊富なおすすめのプログラミングスクールを3つ厳選してご紹介します。

まずは無料のカウンセリングを受けてみることをおすすめします。
実際に話を聞いてみて、自分に合うスクールを探してみることが最初のステップです。

未経験から自社開発エンジニアへ!就職支援付きプログラミングスクールおすすめ3選

【結論】未経験から自社開発企業に転職・就職は厳しい?

未経験から自社開発企業に転職・就職は厳しいのかどうか?

結論からいうと、未経験から自社開発企業に転職・就職は厳しいです。
実際、客先常駐や受託開発のIT企業よりも目指すのは厳しいといえます。

ではなぜ、未経験から自社開発企業に転職・就職は厳しいのか?

具体的な未経験から自社開発企業に転職・就職は厳しい理由について解説していきます。

【理由1】人気があるため高倍率だから

まず1つ目の理由が「人気があるため高倍率だから」

自社開発企業のエンジニアは、納期に縛られたり、クライアント先で勤務したりする機会が少ないため、IT業界の中でも人気職になります。

そのため、倍率が高く、未経験では就職するのが難しいと言えます。

実際、エンジニアを対象とした転職調査で、今後やりたい業務を尋ねたところ、

  • システム開発(自社開発):45%
  • ITコンサルティング:16%
  • システム開発(受託開発):11%

上記結果の通りで、約半数が自社開発と回答しています。

従って、転職・就職したいという人の数は多いため、経験のある人が優先的に採用される確率は高いです。

ですので、人気があるため高倍率というのが、未経験が自社開発企業の転職・就職に厳しい理由になります。

今すぐ未経験では厳しい自社開発企業への転職成功率を上げる方法を知りたい方は、こちらをご覧ください。スキルの習得だけでなく、転職保証も受けられる方法があります。

【理由2】募集が少なく採用人数は限られているから

次に2つ目の理由として「募集が少なく採用人数は限られているから」

未経験が自社開発企業の転職・就職に厳しいのは、単純に採用人数が受託開発よりも少ないからという要因も挙げられます。

募集人数が少なければ、採用される確率もそれだけ低くなります。

実際、具体的な数値として、総務省が公表した「情報通信業基本調査結果」の情報サービス業の内訳を見てみると、

  • 全体の企業数:3,636社
  • 受託開発ソフトウェア業:2,386社

受託開発ソフトウェア業の割合は6割以上。
つまり、自社開発企業は全体の1/3以下であり、圧倒的に少ないことがわかります。

他の調査資料(情報通信白書)を調べても、日本のユーザー企業(自社開発企業)に勤めるIT人材は全体の3割未満に留まっているのが実情です。

従って、受託開発のエンジニアに比べても、自社開発のエンジニアの募集は少ないので、狭き門となります。

以上のことから、採用数が少ないことも、未経験から自社開発に転職・就職は厳しい理由に挙げられます。

【理由3】自社開発企業は即戦力が求められるから

そして3つ目の理由が「自社開発企業は即戦力が求められるから」

自社開発企業は、受託開発企業よりも未経験者を採用しない傾向が強いです。

主な理由として、エンジニアのスキルが自社製品の業績に直結するため、即戦力を求める企業が多いから。

実際、IT転職に特化したレバテックキャリアによる「中途エンジニア採用動向調査」で、業態別の未経験者採用状況を見てみると、

未経験者を採用していない企業の内訳

  • 自社開発企業:39.7%
  • Sler:13.8%
  • SES、派遣:23.4%
  • 受託開発:32.8%

上記結果の通り、採用していない自社開発企業が4割近くあることがわかります。

ですので、たとえ募集していたとしても、未経験者が採用される確率は低いといえます。

以上を踏まえると、自社開発企業は即戦力が求められる点も、未経験から自社開発企業への転職・就職は厳しい理由のひとつに挙げられます。

今すぐ未経験では厳しい自社開発企業への転職成功率を上げる方法を知りたい方は、こちらをご覧ください。スキルの習得だけでなく、転職保証も受けられる方法があります。

厳しいと言われても未経験から自社開発企業に就職できる人の特徴

ここまで、未経験から自社開発企業に転職・就職は厳しい理由を解説してきました。

厳しいのは事実です。
なんですが、未経験であっても自社開発企業に転職・就職が決まる人はいます。

どういった人が、未経験から内定を獲得しているのか?

具体的な厳しいと言われても未経験から自社開発企業に就職できる人の特徴をまとめます。

【特徴1】プログラミングスクールに通った人

まず1つ目の特徴が「プログラミングスクールに通った人」

エンジニア未経験から自社開発企業に転職・就職するには、まずスキルを身につけなければ話になりません。

そのスキル習得に最適な環境というのが「プログラミングスクール」

プログラミングスクールで、実践的スキルを磨くことで、未経験者でも就職しやすくなります。

実際、プログラミングスクールから就職してエンジニアになった人の調査では、就業した会社の種類が、

  • 自社開発企業:75%
  • 受注開発企業:13%
  • SES企業:12%

上記結果の通り、圧倒的に自社開発企業に就職できた人が多いことがわかります。

IT業界は人手不足の状態が続いているため、即戦力となるスキルがあれば、自社開発企業にも採用されやすくなります。

従って、未経験から自社開発企業に就職できる人の特徴として、プログラミングスクールに通うことが一つ挙げられます。

では、どのプログラミングスクールに通えば自社開発企業への道は開けるのか?

答えは、転職保証や就職支援が付いたプログラミングスクールを受講することです。

転職保証が付いていれば、未経験であっても、スキル習得から就活サポートまで一環して受けることが可能です。

そして今では、優れたスクールが数多く提供されています。
その中でも、特に実績豊富なプログラミングスクールを3つ厳選してご紹介します。

まずは無料のカウンセリングを受けてみることをおすすめします。
実際に話を聞いてみて、自分に合うスクールを探してみることが最初のステップです。

未経験から自社開発エンジニアへ!就職支援付きプログラミングスクールおすすめ3選

【特徴2】求人媒体をフル活用した人

次に2つ目の特徴として「求人媒体をフル活用した人」

求人サイトなどの媒体を有効に活用することで、就職できる可能性も高まります。

自社開発企業の求人は少ないとはいえ、常に情報収集を心掛けていれば出会える機会があります。

実際、ITエンジニアの転職チャネル調査で、自社開発企業に勤めるエンジニアが利用したチャネルを調べたところ、

  • 求人媒体:30.4%
  • 転職エージェント:19.6%
  • スカウト:17.9%

実は、求人媒体が最も多いことがわかっています。

たとえば、求人サイト「doda」の「自社開発で未経験の転職・求人」で検索すると1,000件以上の募集が出てきます。

従って、求人媒体をフル活用するのも、未経験から自社開発企業に転職・就職できる人の特徴として挙げられます。

そして、求人媒体の利用で最もおすすめのサイトは「Green」。

Greenは、IT/Web業界に強い求人サイトとして最もおすすめの求人媒体です。

Greenの魅力は、人事担当者が仕事を斡旋してくれるだけでなく、マッチング機能で面接前に企業の人と会えたり、気軽に転職活動ができる点にあります。

応募前にどういう企業かを関係者と直接話ができるので、就職が決まってから後悔するリスクを限りなく減らせるメリットもあります。

Greenは、慎重に企業を選びたい方におすすめの求人サイトです。
今現在、自社開発企業の求人を探している人は、Greenをまずは試してみてはいかがでしょうか。

累計登録ユーザー130万人以上!
『Green』まずは気軽に無料登録して求人を探してみる
公式サイト:https://www.green-japan.com

【特徴3】Webエンジニアを目指した人

そして3つ目の特徴が「Webエンジニアを目指した人」

エンジニア職にも数多くの職種が存在します。
その中でも、特に自社開発企業で活躍できる職種が「Webエンジニア」

Webエンジニアは、Web上で利用されるシステムやアプリケーションなどの設計・開発を中心に行う職種であり、広い意味で自社開発業務に入ります。

Webエンジニアとしての仕事は、近年、増加傾向にあるので、未経験でも就職しやすい職種となります。

たとえば、総務省の「ICTの経済分析に関する調査」によると、GoogleやLINEをはじめとする「インターネット附随サービス業」の雇用者数の推移は、

  • 2010年:6万8千人
  • 2015年:11万8千人
  • 2020年:15万7千人

上記の通り、10年前に比べると2倍以上増加していることがわかります。

ですので、Webエンジニアであれば、未経験でも求人募集している割合が高いと言えます。

以上のように、未経験から自社開発企業に転職・就職できる人の特徴として、Webエンジニアを目指す点も挙げられるでしょう。

未経験からWebエンジニアを目指す方法も「プログラミングスクールの受講」が最適解です。

なぜなら、スキル習得だけでなく転職保証をはじめ、就職支援を受けられるから

エンジニア経験者であっても、自社開発企業への転職機会はスクールを通して増えるメリットがあります。

未経験から自社開発エンジニアへ!就職支援付きプログラミングスクールおすすめ3選

未経験では厳しい自社開発企業への転職成功率を上げる方法3選

ここまで、未経験から自社開発企業に転職・就職は厳しい理由を解説してきました。

結論、未経験から自社開発企業に転職・就職は厳しい。
人気があるだけでなく、スキルや経験も求められるため、採用は狭き門になります。

ではどうすれば、未経験からでも自社開発企業に転職・就職できるのか?

実は、未経験では厳しい自社開発企業への転職成功率を上げる方法があります。

その方法というのが「プログラミングスクールの受講」

エンジニア未経験から自社開発企業に転職・就職するには、まずスキルを身につけなければ話になりません。

プログラミングスクールは、実践的なスキル習得だけでなく、転職サポートも充実したサービスです。

転職保証が付いていれば、未経験であっても、スキル習得から就活サポートまで一環して受けることが可能です。

そして今では、優れたスクールが数多く提供されています。
その中でも、特に実績豊富なおすすめのプログラミングスクールを3つ厳選してご紹介します。

まずは無料のカウンセリングを受けてみることをおすすめします。
実際に話を聞いてみて、自分に合うスクールを探してみることが最初のステップです。

【おすすめ1】ポテパンキャンプ

ポテパンキャンプは、Webエンジニアを目指す人のために未経験から学習できるオンライン完結型のプログラミングスクール。

Webエンジニア輩出No1の実績。
これまでに1,000名以上が受講している転職特化型のオンラインプログラミングスクールです。

転職成功者のWeb開発企業内定率は、なんと100%と驚きの実績を誇ります。

そんなポテパンキャンプを受講するメリット・受講に向いてる人の特徴は以下の通り。

ポテパンキャンプを受講するメリット

  • 学習期間が5ヶ月の充実したカリキュラム(最後の2ヶ月が実践講座)
  • 講師陣のレベルが高く、卒業生の紹介先としてWeb系開発企業100社以上と提携
  • 万が一転職できなかったら全額返金の転職保証がついている

受講に向いてる人

  • Web系開発企業(自社開発)に転職・就職したい人
  • 最終ゴールを転職・就職に据えたスクールに通いたい人
  • 質問と転職のサポートが充実しているスクールを選びたい人

【おすすめ2】テックキャンプ

実績と保証の手厚さで選ぶなら「テックキャンプ」
(公式サイト:https://tech-camp.in

テックキャンプの特徴・強み

  • 転職成功実績No.1エンジニアスクール
  • 転職成功人数は5,000名以上&転職成功率99%
  • プログラミング未経験者率97%で学習の途中離脱率はわずか3%
  • 選べる2つの受講プラン(オンラインor通学)で無理なく続けられる
  • 受講料の最大70%を支給(専門実践教育訓練給付制度の対象スクール)

受講に向いてる人

  • 確かな実績あるスクールに通いたい人
  • 転職保証が付いた安心のサービスを利用したい人
  • 何から始めたらいいかわからないプログラミング未経験者

転職できなければ全額返金!
『テックキャンプ』まずは無料カウンセリングを予約する
【公式サイト:https://tech-camp.in

【おすすめ3】Aidemy Premium

Pythonを学ぶなら「Aidemy Premium」
(公式サイト:https://aidemy.net

Aidemy Premiumの特徴・強み

  • Python特化型プログラミングスクール
  • 未経験でも3ヶ月でAIを使いこなせる人材へ
  • 専属のメンターがAIの学び方から徹底的にコーチング
  • 完全オンライン完結で東京以外に在住・在勤の方にも便利
  • 受講料の最大70%を支給(専門実践教育訓練給付制度の対象スクール)

受講に向いてる人

  • AIや機械学習などの最先端技術を習得したい人
  • AIエンジニア/データサイエンティストにキャリアチェンジしたい人
  • 通学ではなく完全オンラインで学習できるスクールに通いたい人(地方在住者含む

新卒のエンジニア未経験が自社開発企業から内定を獲得する方法

なかには、社会人だけでなく、就活生や第二新卒で自社開発企業に就職したい方も多いです。

ここからは、新卒のエンジニア未経験が自社開発企業から内定を獲得する方法をご紹介します。

【方法1】就活生ならIT専門の就活エージェントをフル活用する

あなたが就活生なら「IT専門の就活エージェントをフル活用する」

もし、就活生で自社開発企業から内定を獲得したいなら「IT専門の就活エージェント」をフル活用しましょう。

なぜなら、IT企業への内定実績が豊富だから。
実際、何も就活対策なく、企業に応募しても簡単に落とされるのがオチです。

ですが、Web系(自社開発)IT企業に新卒で就職したい就活生は、その業界を専門とする就活サービスを活用することで内定率アップに繋がります。

では、どの就活サービスを利用すればいいのか?
特におすすめは、ES添削・面接対策から内定獲得まで一貫した就活サポートを受けられる「レバテックルーキー」の利用がおすすめです。

大手Web企業から急成長ベンチャーまで。
5,000社以上の企業情報を保有する、ITエンジニア専門の就活サービスです。

業界に詳しいプロによる就活サポートで、内定率アップへ導きます。

ファーストキャリアをWeb系(自社開発)IT企業と決めている方は、ぜひご活用ください。

【方法2】第二新卒・既卒ならIT未経験向けの転職エージェントを利用する

あなたが第二新卒や既卒なら「IT未経験向けの転職エージェントを利用する」

もし、第二新卒や既卒で自社開発企業に転職したいなら「IT未経験向けの転職エージェント」を利用しましょう。

最もおすすめは「クラウドリンク
自社内開発を強みとするITエンジニアに特化した転職エージェントです。

サービスの特徴・強み

  • 理想の転職先が見つかるITエンジニア向け転職支援会社NO.1
  • 高い専門性を持つアドバイザーが、転職希望者を徹底支援
  • 希望に沿った企業を紹介して理想の転職を実現させるべくサポート!

利用に向いてる人

  • 自社内開発のIT企業に転職したい方
  • 効率的かつ手厚い転職サポートを受けたい方
  • 休日数や労働環境など審査基準をクリアした求人のみ紹介してほしい方

未経験から自社開発企業への転職・就職を目指す3つのメリット

ここでは、未経験から自社開発企業への転職・就職を目指す3つのメリットをご紹介します。

【メリット1】納期などの時間的制約が少ない

まず1つ目のメリットが「納期などの時間的制約が少ない」

自社開発企業のエンジニアは、顧客条件に縛られる制約がないため、比較的スケジュールに余裕を持たせることができます。

IT業の特徴の一つに、エンジニアの中には納期に縛られることでメンタル不調に陥る職場もあるほどなので、時間的な制約が少ないほど働きやすい環境と言えます。

近年、IT業界において自社開発を推進する企業が増えているのも、コスト削減だけでなく、納期に縛られず、スピーディに仕事を進めるためです。

実際、ガートナージャパンによる「ソフトウェア開発の内製化に関する調査結果」で、内製化する理由を尋ねると、

  • 開発コストの削減:55.2%
  • 開発、実装、保守対応の迅速化:49.7%
  • 自社ビジネス、ノウハウの活用:46.6%

上記結果の通り、「開発、実装、保守対応の迅速化」が2番目に多いことがわかります。

つまり、自社開発で迅速な対応をすることで、開発工期に余裕を持たせる意図があると考えられます。

従って、納期などの時間的制約が少ないのが、自社開発企業を目指すメリットのひとつです。

【メリット2】有給所得率が高く休みやすい

次に2つ目のメリットとして「有給所得率が高く休みやすい」

自社開発企業は、大手企業の割合が高く、福利厚生が充実した企業が多いです。

たとえば、自社開発がメインのユーザー系SIerは、親会社の福利厚生に準じているため、好待遇となります。

実際、情報サービス産業協会(JISA)の「情報サービス産業基本統計調査」で、資本系列別の有給休暇取得率を比べてみると、

  • 独立系:64.3%
  • メーカー系:68.7%
  • ユーザー系:73.6%

上記のように、ユーザー系の取得率が一番高いです。

従って、自社開発企業は休みが取りやすい労働環境だということがわかります。

ですので、有給所得率が高く休みやすいというのも、自社開発企業を目指すメリットとして挙げられます。

【メリット3】受託開発よりも年収が良い

そして3つ目のメリットが「受託開発よりも年収が良い」

自社開発企業は、給与の点でも他IT企業に比べて有利となります。

主な理由としては、自社開発は下請けを介さないため、中間マージンが発生しない点が大きいと考えられます。

具体的な数値として、エンジニア白書から開発形態別の年収を見てみると、

  • 受託開発 300~500万円未満:36%、500~800万円未満:30%
  • 自社開発 300~500万円未満:29%、500~800万円未満:36%

上記の通り、自社開発の方が高額年収の割合が高いことがわかります。

従って、自社開発の方が、高い給与をもらえる可能性が高いと言えるでしょう。

以上のように、自社開発企業を目指すメリットとしては、年収の高さも挙げられます。

【Q&A】未経験から転職は厳しい自社開発に関するよくある質問

最後に未経験から転職は厳しい自社開発に関するよくある質問をまとめます。

【質問1】自社開発エンジニアはついていけないって本当?

疑問に思うエンジニア

「自社開発エンジニアはついていけないって本当?」

結論、プログラミングスクール経由で自社開発エンジニアに転職したからといって、必ずしもついていけないわけではありません。

プログラミングスクールでは実践的なスキルが身につくカリキュラムが組まれており、基礎から応用までしっかりと学べるため、転職後も即戦力として活躍することが可能です。例えば、スクールで学んだプログラミング言語や開発手法は、実際のプロジェクトで直接役立てることができます。さらに、多くのスクールではキャリアサポートも充実しており、転職後のフォローアップも期待できます。したがって、プログラミングスクールから自社開発エンジニアへの転職は、適切な準備と継続的な学習意欲があれば成功へとつながる道です。

関連記事:【2024年最新】Web系(自社開発)IT企業ランキング!大手・上場企業39社を一覧紹介

【質問2】自社開発エンジニアはつまらないからやめとけ?

疑問に思うエンジニア

「自社開発エンジニアはつまらないからやめとけ?」

結論、自社開発エンジニアの仕事がつまらないかどうかは、個人の興味や価値観に大きく依存します。

自社開発では、一貫して製品やサービスに関わることができ、その成長を間近で感じられる点が魅力です。例えば、ある製品の企画段階から参加し、リリース後のフィードバックを基に改善を続けるプロセスは、多くのエンジニアにとってやりがいのある作業です。しかしながら、繰り返しの業務や小規模なプロジェクトに興味を持てない人にとっては物足りなさを感じるかもしれません。ですので、自社開発エンジニアが面白い職業かは、その人の情熱やキャリアに対する期待によって異なります。

【質問3】インフラエンジニアで自社開発未経験でも転職できる?

疑問に思うエンジニア

「インフラエンジニアで自社開発未経験でも転職できる?」

結論、インフラエンジニアであっても自社開発未経験であれば転職は可能です。

インフラエンジニアリングのスキルは多くの企業で需要が高く、特にクラウドサービスやネットワークセキュリティなどの分野ではその専門知識が価値を生みます。例えば、クラウドインフラの設計や運用経験があるエンジニアは、自社開発プロジェクトにおいても重要な役割を果たすことができます。企業はそうした経験を生かせる新しいプロジェクトやポジションを提供することが多く、そのための研修やサポート体制を整えていることも珍しくありません。したがって、自社開発未経験であっても、インフラエンジニアとしての経験とスキルを活かし転職を目指すことは十分に可能です。

関連記事:インフラエンジニアが最強である5つの理由と向いてる人の特徴【未経験でも転職する方法】

まとめ:未経験から自社開発企業に転職・就職は厳しいのかの結論

未経験から自社開発企業に転職・就職は厳しいのかの結論と転職成功率を上げる方法をまとめてきました。

結論、未経験から自社開発企業に転職・就職は厳しいです。

客先常駐や受託開発のIT企業よりも目指すのは厳しいといえます。

改めて、未経験から自社開発企業に転職・就職は厳しい理由をまとめると、

未経験から自社開発企業に転職・就職は厳しい理由

  • 人気があるため高倍率だから
  • 募集が少なく採用人数は限られているから
  • 自社開発企業は即戦力が求められるから

人気があるだけでなく、スキルや経験も求められるため、採用は狭き門になります。

ではどうすれば、未経験からでも自社開発企業に転職・就職できるのか?

未経験では厳しい自社開発企業への転職成功率を上げる方法があります。

その方法というのが「プログラミングスクールの受講」

エンジニア未経験から自社開発企業に転職・就職するには、まずスキルを身につけなければ話になりません。

プログラミングスクールは、実践的なスキル習得だけでなく、転職サポートも充実したサービスです。

転職保証が付いていれば、未経験であっても、スキル習得から就活サポートまで一環して受けることが可能です。

そして今では、優れたスクールが数多く提供されています。
その中でも、特に実績豊富なおすすめのプログラミングスクールを3つ厳選してご紹介します。

まずは無料のカウンセリングを受けてみることをおすすめします。
実際に話を聞いてみて、自分に合うスクールを探してみることが最初のステップです。

未経験から自社開発エンジニアへ!就職支援付きプログラミングスクールおすすめ3選